なんめんざん せんこういん
やしまじ

納 経
住所

香川県高松市屋島東町1808

電話 087-841-9418
駐車場 有り
宿坊 なし
宗派 真言宗御室派
開基 鑑真和上
本尊 十一面千手観世音菩薩
真言 おん、ばざら、たらまきりく
絵 姿
アクセスマップ

JR高徳線やしま駅⇒300m⇒登山ケーブル(約5分)⇒約1km

高松西ICから国道11号線南バイパスを東へ。マクドナルドのある交差点を左折し、ドライブウェイへ。約30分。

83番一宮寺から約17km

 

 

 

 奈良時代の末、天平勝宝年間に、中国の揚州龍興寺の名僧鑑真が、屋島北峰に伽藍建立の霊地を開創したのがはじまりでその弟子で東大寺戒壇院の恵雲律師が、この霊峰に精舎を構えて、後弘法大師が伽藍を現在の南嶺に造営し中興開山と仰がれました。

 天暦年中には明達律師が来山して、四天王像を安置せられ、藤原時代(10世紀頃)には現在の本尊、千手観音が刻まれましたが鎌倉時代に今の本堂が建てられてからは次第に衰えた。慶弔16年から元和4年にかけて、現在の本堂は、龍厳上人によって半壊体の大修理が施され、更に元禄2年、享保元年等にも大きな修理が加えられ、江戸時代の様式に改められました。

 昭和32年3月から2年間にわたり、解体修理が行われ、柱間装置や建具、縁廻りなどは、古い形に復元され、内外部共丹塗り、一部黒塗りの美しい建物になりました。本堂、本尊、梵鐘、共丹国の重要文化財。

仁王門
本堂
大師堂
四天門
宝物館
蓑山大明神

ここが見所

●蓑山大明神:「平成狸合戦ぽんぽこ」のアニメにも登場した「太三郎狸」をお祭りしている神社です。屋島の太三郎狸は、佐渡の団三郎狸・淡路の芝右衛門狸と共に日本三名狸に称されています。又、四国狸の総大将とあがめられています。

●宝物館:源平合戦の遺物や宝物など寺宝を展示保存しています。

●瑠璃宝の池(血の池):弘法大師が宝珠を納めた池です。又源平合戦のとき壇ノ浦で戦った武士たちが血刀を洗った為池の水が赤くなり血の池とも呼ばれるようになりました。

 

 

 
  札所一覧へ
 
前のお寺へ
次のお寺へ
 
ホームへ